外国人留学生は日本式の就活に慣れていない

日本に留学している外国人留学生の間で、日本で卒業後もそのまま就職を考えている留学生が年々増加しています。

 

そんな留学生を人材不足の解消や、グローバル化に対応することを目的として、積極的に採用を考える企業も増加してきました。そこで企業が考えることはなるべく優秀な留学生を採用したいという考えです。

では、留学生は、就職活動ではどのような動きで就職活動をしているのでしょうか。そして優秀な外国人材を採用するにはどのようにすれば良いのでしょうか。

就活の動き方は日本人学生と同じ

外国人留学生の日本における就職活動の動きは、日本人学生と全く一緒です。困ったときは、キャリアセンターに赴いて担当職員と相談をすることや、大手就活サイトなどからエントリーをして会社説明会に行くなど、この流れは全く一緒です。

 

現状の日本では、人種や国などによって就職の機会を差別することは禁じられています。そのため、留学生であっても、日本の現状のスケジュールに沿って、日本人学生と同じやり方での就職活動となります。

 

しかし、留学生専用の会社説明会や、留学生専用の就活サイトなどは存在していますので、そういった留学生専用の情報が得られる手段を主に利用して就活をしている学生が多いでしょう。

日本式の就活のスタイルに戸惑い

実際の留学生たちは、日本式の採用スケジュールに沿って就活をしていますが、実のところ就活生は、この日本式の採用スケジュールや、日本式の就活のスタイルに戸惑いを見せています。

 

そのため、日本の就活が全くわからないまま卒業してしまい、就職のために日本で学校卒業後も就活を続ける留学生も出てしまうほどです。

 

基本的に海外は、就活にスケジュールや決まったやり方などはなく、自分でアピールをして自分で採用をつかみ取っていくのが通常です。そのため、逆に枠にスケジュールを最初から決め込み枠の中に当てはめる形の日本のスタイルに戸惑いを見せてしまうのです。

日本人学生と同じ土俵で勝負している

外国人留学生は日本人学生と同じ土俵で就活を行います。近年は、留学生に対しての日本国内での就活サポートも充実してきたので、留学生も日本式のやり方に慣れた形での活動を行ってきている学生が徐々に増えています。そんな留学生の特徴としては、ネームバリューのあるような大企業に積極的に向かっていく特徴があります。

 

留学生は日本に若くしてやってきているわけなので、日本で経験を積みたい、つまりは自分のキャリアを積んでいきたいという考えを持っています。そんなキャリアの積み方としてわかりやすいのが、ネームバリューがある企業に就職できたという実績を自分のキャリアにつけることです。そのため、留学生はネームバリューがあるような大企業に集まりやすい傾向があります。

 

しかし、現状はネームバリューがあるような企業ばかりに注目しすぎてしまい、結果的に内定が取れない留学生も多くいます。そのため、企業側に言えることは、大手ばかりを狙い過ぎていたために、就職活動を続けている留学生が後半戦にも残っているということです。そのため、優秀な留学生は就職活動後半戦にも出てくる可能性があります。

現状は就労ビザで就職できる企業が限られている

留学生の就職先は、現状は就労ビザが発行される就職先に絞られてしまいます。内定した後に就労ビザが発行されなければ、その学生は結果的に働くことができないのです。そのため留学生は、当初より就労ビザが発行できる見込みがある企業を中心に就職活動を進めていきます。

優秀な学生の採用は自社をアピールすること

優秀な留学生の採用を考えた場合には、募集要項に必要なスキルとして日本語能力検定のレベルなどを表記するよりも自社が外国人を募集をしていることを、留学生側にアピールをすることがかなり重要です。

 

留学生は、上述のように日本人学生と同じような動きをします。情報の収集手段としては学校やネットということになります。学校から取得する場合はキャリアセンターの職員から勧められた企業にエントリーを考えていく形なると思います。そこで外国人を募集いていることがわかれば検索にもヒットしやすいでしょう。学校側から名前を出すような企業は信頼をしていい企業だと考える学生が多いでしょう。学校からもらった情報を元に企業情報を収集する流れに留学生も多いです。

 

外国人留学生の採用実績などをネット上に掲載をしていると、より留学生の信頼度が増加します。そこでようやく初めて企業エントリーにつながっていきます。結局のところ、優秀な学生を集めるためには、現状の制度の中では、自社に多くの学生を集めて、その中から探していくという方法が一般的です。そのため、積極的にこちらから情報発信をしておき、多くの留学生が集まるようにしていくことが、優秀な学生を獲得することにつながるでしょう。

まとめ

どこの企業も人材不足に陥っているのも、グローバル化の波に対応するために留学生が必要という考えを持っているのも同じです。そのため、優秀な学生を採用するためには、しっかりと、企業側がどういう動きをしなければいけないのかという点を考える必要があります。

 

現状の留学生たちは、日本人学生と全く同じような方法で就職活動をこなしていきます。そのうえで、優秀な学生を採用するためには、まずは自社に目を向けてもらう必要があります。就職活動が殿様商売の時代は終わりを迎えました。こちらから就活生へ向けて動かなければ、エントリーの数も増えていかないという現状があります。

 

事前に情報発信をしていく考えを持って行動していかなければ、学生たちが集まるようになっていきません。現状の学生の動きを把握して、どういう動きをすればいいのか、今一度検討しましょう。